1. HOME
  2. お知らせ
  3. [トップメッセージ]2021年 年初のご挨拶(聞く技術・話させる技術)

NEWS

お知らせ

[トップメッセージ]2021年 年初のご挨拶(聞く技術・話させる技術)


(注)本記事発表当時の社名役職名のまま掲載しております。

新年あけましておめでとうございます。
グッドサン・コーポレーションの江口亜樹男でございます。
旧年中は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございました。厚く御礼申し上げます。

昨年は新型コロナウィルスの影響で、企業活動を取り巻く環境が大きく変わった1年でありました。
特にテレワークの広がりは、ビジネスにおけるコミュニケーションの在り方を大きく変える出来事であり、今後もコロナ以前の働き方に戻ることはないでしょう。

そうした中、弊社は、2021年のテーマとして、
「聞く技術・話させる技術」
をお届けすることに取り組んでまいります。
近年の経営上のテーマの多くは、この「聞く技術・話させる技術」が前提になっています。
例えば「ダイバーシティ経営」は、社員が自分自身の考えを積極的に表明できる職場風土があってはじめて、多様な人材が意欲的に仕事に取り組むことができます。また、「1on1ミーティング」は、上司が部下の話を傾聴し、部下が上司に率直に話すことなしには成り立ちません。
テレワークにおいては、一部の企業では生産性が落ちてしまったケースも見られます。これは、個々人の業務目標設定→遂行プロセスの観察→成果の確認という、上司部下間のごく日常的な動作をテレワーク環境でも行っていれば、大上段にジョブ型雇用を議論せずともおおよそクリアできる事柄です。まさに「聞く技術・話させる技術」です。
また、組織内の意思疎通が薄れてしまったことで、社員が不安を感じているケースも見られます。そのケアもまた「聞く技術・話させる技術」です。

この「聞く技術・話させる技術」をお届けするにあたって、具体的には、
・経営幹部対象のエグゼクティブコーチング
・初級中級管理職対象の各種研修
-フィードバック研修
ー1on1コミュニケーション研修
などを実施してまいります。
これらは、全国そして海外の皆様にもお気軽にご利用いただけますよう、また、感染症流行のなか安心してご利用いただけますよう、主にオンラインにて展開いたします。

本年もこれまで同様、「誰もが幸せに働ける社会」「挑戦と失敗を奨励する社会」の実現というビジョンに向けて一層の誠意をもって業務に邁進いたします。
そして、まずは弊社一同が幸せに働き、挑戦と失敗を楽しみたく存じます。
今後ともより一層のご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

令和3年1月

合同会社グッドサン・コーポレーション
代表社員 江口 亜樹男

最新記事